にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

インプレッション

ロードバイクのライトを下取付けタイプのGVOLT70に交換してみた!

今までのライトはVOLT300 今までライトはCateyeのVOLT300を使っていました。細身で光...
2024年11月4日管理人にん太

40代、50代にオススメ!疲労回復効果を体感できるメダリストはライド中の水分補給に最適です!

疲れを明日に残さないクエン酸系のドリンク 私はここ数年、アスリト社のメダリストを愛飲しています。ライ...
2024年9月23日管理人にん太

チューブラー派必見!普段使いに最適なパナレーサーのプラクティスで100km走行してみた!

チューブレス/クリンチャー全盛の時代ですが・・・ チューブラータイヤといえば、以前は自転車乗りには憧...
2024年6月22日管理人にん太

純正じゃなくても大丈夫!CooSpoのハートレートセンサーはGarminとの相性抜群です!

CooSpoのハートレートセンサーを買ってみた 僕のサイコンのセンサー類はケイデンスを除きGarmi...
2023年3月19日管理人にん太

1cmの差はでかいぞ!8年ぶりにステムを80mmから90mmに変更 〜その理由と実際の乗り心地の変化について

最近感じていたライド時の不具合 以前の記事「167cmが一番難しい?フレームサイズで悩んだ時は大きめ...
2022年11月3日管理人にん太

Sidiの GENIUS10に変えてから3ヶ月後の感想〜改めて気づいたフィット感、操作性など

NorthwaveからSidiに変えて3ヶ月 SidiのGENISU10に変えて3ヶ月が経ちました。...
2022年6月7日管理人にん太

ロードバイク用シューズの買い替えで初めて選んだSidiはフィット感が最高だった(実走インプレ編)

実際に履いて走ってみたらどうなのか 前回の記事では、SidiのGENIUS10が到着してから、室内で...
2022年3月14日管理人にん太

ロードバイク用シューズの買い替えで初めて選んだSidiはフィット感が最高だった(室内試着編)

Sidiにたどり着くまで 以前の記事、「ロードバイクのシューズ選び Northwaveは日本人の足に...
2022年3月14日管理人にん太

ロードバイクのシューズ選び Northwaveは日本人の足にもフィットします!

シューズは最も重要なアイテム ロードバイクのアイテムは色々あります。サイコンやボトルはもちろんのこと...
2022年2月13日管理人にん太

冬のライドを快適にする防寒対策上のポイントと防寒グッズの選び方

冬だって楽しみたい! 11月後半になると、いよいよ寒さも本格化。アームカバーやウィンドブレーカでは寒...
2021年11月20日管理人にん太

投稿のページ送り

1 2 3 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP