にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

飯田橋

続きを読む

醤油ラーメン対決!東京ラーメン横丁の長岡食堂VS 神楽坂のRYOMA 本当に美味しいのは?

なぜか醤油ラーメンが食べたくなって・・・ 最近、ラーメンを食べたくなるとなぜか醤油を欲するようになり...
2022年10月28日管理人にん太
続きを読む

2回目の一楽さんで鶏まぜそば。「滋養」という言葉がぴったりな濃縮鶏が絶品な一杯。

自己流評価 早速ですが、今回頂いた一楽さんの「鶏まぜそば」の評価は以下の通り。(満点は星5つ) ・こ...
2022年4月3日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(最終章:生姜醤油つけ麺)

ついに最後のメニュー 有楽町線飯田橋駅のすぐ近くにある、ラーメンファンを魅了して止まないビル。それは...
2022年3月4日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(あごだしラーメン編)

「期間限定」は冒険しすぎのイメージだが・・・ 初心者のためのブログ始め方講座 有楽町線飯田橋駅のすぐ...
2022年2月16日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(特製大やまそば編)

デフォルトの一品にチャレンジ 有楽町線飯田橋駅のすぐそばにある、ラーメン好きにはたまらないビル。それ...
2022年2月5日管理人にん太
続きを読む

凝縮された鶏の旨味を自家製のお酢で味変。麺屋一楽さんの濃厚鶏骨醤油は至高の一杯。

JR飯田橋駅近くにある、見るからに旨そうなお店 先日、JR飯田橋駅から九段下方面まで歩いて行こうとし...
2022年1月24日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(スパイスカレーまぜそば編)

前回はまさかの品切れ ラーメンファンを魅了する飯田橋ラーメンビル。その2階に陣取る、つけ麺まぜそば大...
2022年1月18日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(四川風汁なし坦々まぜそば編)

休日に行ってみた どーも、ラーメンと自転車しか楽しみのない男、にん太です。現在、つけ麺まぜそば大やま...
2022年1月14日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(濃厚魚介豚骨つけ麺編)

まだ未開の基本の一品 飯田橋にあるラーメン好きにはたまらないビル。その名も飯田橋ラーメンビル。1F〜...
2022年1月12日管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋のラーメンビルを攻める つけ麺の大山を食べ尽くす(海老塩つけ麺編)

ターゲットを絞って全メニュー制覇に挑む 有楽町線飯田橋駅のすぐ近くにある、ラーメン好きには堪らないビ...
2021年12月20日管理人にん太

投稿ナビゲーション

1 2 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.