にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ロードバイク

初級者から中級者向け。分かりやすさをとことん追求します。

ロードバイクの軽量化より自身の軽量化 ヒルクライムに強い体型を目指して(最終章)

いよいよ最終結果 期間限定のダイエットシリーズも今回で最終回。この1ヶ月間、途中の測定では体重が62...
2021年8月31日管理人にん太

ロードバイク用品の海外通販:久しぶりにCRCでカステリのウェアを買ってみた

久々の海外通販 2024年8月現在、Wiggleは海外との取引を廃止しています。 どーも、にん太です...
2021年8月25日管理人にん太

ボトルにだってこだわりたい! キャメルバックのポディウムはなかなかの優れもの!

ボトルはポディウムで決まり! 皆さん、ボトルはどんなもの使っていますか。ライド中の水分補給にはボトル...
2021年8月14日管理人にん太

KABUTOのAERO-R1の別売シールドを購入してみたが・・・改良の余地ありだった。

どーも、にん太です。OGK KabutoのAero-R1 CVを購入して約3ヶ月が経ちました。(参考...
2021年8月12日管理人にん太

サイクリングコース沿いの神社を訪ねて〜多摩市で一番標高が高い場所にある八坂神社

多摩市の最標高 多摩市周辺を走るチャリダーの皆さん、多摩市で最も標高が高い場所をご存知でしょうか?そ...
2021年8月11日管理人にん太

サイクリングコース沿いの神社を訪ねて〜舟島稲荷大明神に行ってみた

自由気ままに 一人で孤独に走るサイクリングの醍醐味は、何といっても気ままにあちこち立ち寄れること。綺...
2021年8月10日管理人にん太

純正じゃなくても大丈夫! XOSSのケイデンスセンサーはGarminとの相性抜群!

どーも、にん太です。サイコンはGarminのEdge820を愛用していますが、ケイデンスセンサーが壊...
2021年8月9日管理人にん太

多摩川サイクリングロードで自転車のマナーを考える

なぜ自転車は交通ルールを守らない? どーも、にん太です。多摩川サイクリングロードを走っていると、車種...
2021年8月3日管理人にん太

ロードバイクの軽量化より自身の軽量化 ヒルクライムに強い体型を目指す(その3)

ついに60kg台に! 前回の測定から1ヶ月後の測定結果はこちら。・体重:60.8kg(前回からー1....
2021年8月2日管理人にん太

多摩川サイクリンロードの小休憩スポット 手軽にランチが楽しめるキッチンカースペース

自転車に乗っていると、時々休憩を挟みたくなりますよね。すごく暑い日とか、寒い日とか。もしくは、朝から...
2021年7月27日管理人にん太

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 … 6 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP