この記事はプロモーションが含まれています。

多摩市の最標高

多摩市周辺を走るチャリダーの皆さん、多摩市で最も標高が高い場所をご存知でしょうか?
そして、そこには小さな神社があることも。
今回紹介するのは、多摩市の最高点にある八坂神社です。
坂を登り切った後の休憩スポットとしてオススメですよ!

ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

標高162mにある神社

多摩市最高点にあるのは八坂神社。
蓮光寺坂を登ったあとで、僕が「ダメ押しの坂」と呼んでいる最大斜度9%の坂を登り切ったところにあります。多摩市の最高点の割には何の標識もないので、注意して見ておかないと気づかないかもしれません。
多摩大学のちょうど向かいあたりを目印にしておけば、分かりやすいと思います。
神社がある一帯は天王森と呼ばれていて、石碑によると、京都の東山に鎮座している八坂神社の別名が「天王様」で、それが由来となっているようです。

道路沿いからは鳥居と階段しか見当たらないので、初めて行った時は、自転車を担いで階段を登りました。
でも実は側道があって、自転車を押して登って行けるようになっています。

以下は石碑からの抜粋。
八坂神社は全国に3,600、関東だけで約900の分社があるんですね〜
ここの神社は、もともとは向原さんという方の私有地にあったもので、八坂神社の御使者が「一番高いところに神社を建てたい」と言ったので、向原さんが私費で建てたのが始まりのようですね。
石碑は句読点がないから難解ですが、多分そういうことだと思います。
ちなみに、明治天皇もお立ち寄りになられたようで、記念碑がありました。

景色は…いいはず(笑)

僕が行ったのは7月だったので、草木でうっそうとしていて、景色はほとんど楽しめなかったです。
木々の隙間から僅かですが、新宿っぽい高層ビルが見えました。
冬に行けば、多分もっと景色を楽しめるかも?
でも、社殿の前にある木陰のベンチは、暑い時期の休憩スポットとして最適です。
木々の隙間から戦(そよ)ぐ風がなんとも言えず心地よく、蝉の鳴き声だけが響く木陰でぼーっとしていると、パワーと気力が回復してきます。
これは2つの坂道を克服した後の最高のご褒美です!

ここから押して登って行けます。
神社から見た側道

途中で書いたように、階段の他にスロープもあるので、自転車を押して登って行けます。
路面の状況はあまり良くないので、乗って上がっていくよりも、降りて押して行った方が良いでしょう。
帰路ももちろん、押して降る方が安全です。

比較的新しめな神社ですが、なんといっても多摩市の最高峰にあるものなので、一度訪れる価値は大いにあります!
ただ、境内はそれほど広くないので、グループで行く場合はmaxで4名くらいが良いと思います。
多摩市で最も空に近い丘の上のパワースポットで、英気を養ってみては如何でしょうか?

ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

Follow me!