にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

自転車

ロードバイクのサークルに入ろうかと悩んでる方へ そのメリットとデメリットを教えます

みんなで走ると楽しそう 週末にロードバイクに乗って走っていると、時々集団走行しているグループを見かけ...
2022年1月21日アドバイス/ロードバイク管理人にん太

せっかく買ったロードバイクを床の間バイクにしないために〜年間テーマを設定して走ろう〜

買ったけど乗らなくなっていませんか? ロードバイクに憧れて、コツコツお金を貯めてようやく念願の1台を...
2022年1月4日アドバイス/ロードバイク管理人にん太

軽量化よりも回転の軽さ。効果もしっかり実感できてコスパ抜群のアップグレード

軽量化も悪くはないが 「いかに効率的(楽に)走るか」は自転車乗りの永遠のテーマ。自身の脚力や全般的な...
2021年12月5日アドバイス/メンテナンス/ロードバイク管理人にん太

冬のライドを快適にする防寒対策上のポイントと防寒グッズの選び方

冬だって楽しみたい! 11月後半になると、いよいよ寒さも本格化。アームカバーやウィンドブレーカでは寒...
2021年11月20日アドバイス/インプレッション/ロードバイク管理人にん太

ライドの必需品、サイクリングポーチ(ウォレット)の選び方

貴重品などはサイクルポーチ(ウォレット)に入れよう ライドに出かける時、色々なものを携行すると思いま...
2021年11月12日アドバイス/インプレッション/ロードバイク管理人にん太

ヒルクライムへの苦手意識を克服 周回コースで斜度10%と15%を体感で覚えよう

斜度に対する尺度を持とう ヒルクライム(坂道)に苦手意識がある人は、普段はどんなコースで練習していま...
2021年10月25日アドバイス/トレーニング方法/ロードバイク管理人にん太

ロードバイク用品の海外通販:久しぶりにCRCでカステリのウェアを買ってみた

久々の海外通販 2024年8月現在、Wiggleは海外との取引を廃止しています。 どーも、にん太です...
2021年8月25日アドバイス/インプレッション/ロードバイク管理人にん太

ボトルにだってこだわりたい! キャメルバックのポディウムはなかなかの優れもの!

ボトルはポディウムで決まり! 皆さん、ボトルはどんなもの使っていますか。ライド中の水分補給にはボトル...
2021年8月14日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

KABUTOのAERO-R1の別売シールドを購入してみたが・・・改良の余地ありだった。

どーも、にん太です。OGK KabutoのAero-R1 CVを購入して約3ヶ月が経ちました。(参考...
2021年8月12日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

サイクリングコース沿いの神社を訪ねて〜多摩市で一番標高が高い場所にある八坂神社

多摩市の最標高 多摩市周辺を走るチャリダーの皆さん、多摩市で最も標高が高い場所をご存知でしょうか?そ...
2021年8月11日ロードバイク管理人にん太

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 … 5 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP