にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

アドバイス

尾根幹沿いでプチヒルクライムを楽しもう!没入感を体験できる尾根幹沿いのおすすめ坂

どーも、孤独を楽しむサイクリスト、にん太です。尾根幹には坂の名所がいくつかありますが、その全てが尾根...
2021年4月12日管理人にん太

交通ルールを守っているのに?! 注意!多摩川サイクリングロードは超危険!!

どーも、にん太です。普段は走っているのは多摩川沿いのサイクリングロード。ちゃんと交通ルールを守ってい...
2021年4月11日管理人にん太

サドル高調整入門編:ベストな高さを探せ!|サドル高は2mm刻みで調整するのがオススメ

ロードバイクに乗り始めてしばらく経つと、「サドルの高さって、これが適正なのだろうか?」と思う瞬間が必...
2021年4月5日管理人にん太

坂道が苦手な人へ|坂は一人乗りを楽しくする? 孤独を楽しむプチヒルクライム

今日も坂を求めて・・・ どーも、孤独を愛するサイクリスト、にん太です。先日は尾根幹〜百草団地〜蓮光寺...
2021年4月4日管理人にん太

寒い時期のライドを充実させるのは長距離よりも短い距離で獲得標高を稼ぐ

どんなに気温が低くても、天気予報を見て週末の天気が良さそうだとご機嫌になりますね。寒い時期は、あまり...
2021年4月2日管理人にん太

167cmが一番難しい?フレームサイズで悩んだ時は大きめサイズを選ぼう!

どーも、にん太です。僕は今まで3台のバイクに乗ってきましたが、それぞれフレームサイズが違うんです。身...
2021年4月1日管理人にん太

理想のフレームを求めて〜ようやく辿り着いた理想の1台はコルナゴのC59

全く不満のない完璧なC59 ロードバイクはママチャリと違ってフレームとの相性がありますよね。ジオメト...
2021年3月31日管理人にん太

最小サイズのカーボンフレームは要注意!|硬すぎて不恰好な場合も?

どーも、にん太です。初めて買ったロードバイクはGIOSのBALENOでしたが、これでサイズ感を掴むこ...
2021年3月30日管理人にん太

最初の1台選び〜まずは適応身長の幅広いサイズから選んで乗り倒そう!

今のバイクで3台目 どーも、にん太です。ロードバイク歴12年の中で、今の愛車はColnagoのC59...
2021年3月29日管理人にん太

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP