にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

魚介系

続きを読む

醤油ラーメン対決!東京ラーメン横丁の長岡食堂VS 神楽坂のRYOMA 本当に美味しいのは?

なぜか醤油ラーメンが食べたくなって・・・ 最近、ラーメンを食べたくなるとなぜか醤油を欲するようになり...
2022年10月28日23区/グルメ/ラーメン/飯田橋管理人にん太
続きを読む

有楽町の人気店「麺屋ひょっとこ」を忖度なしに語ってみる!

物足りなさと満足が混在 JR有楽町駅のすぐそばにある人気店「麺屋ひょっとこ」に行ってみました。忖度な...
2022年7月29日23区/ラーメン/有楽町管理人にん太
続きを読む

龍聖軒であさりの旨味が凝縮されたスープの塩ラーメンを食べてみたら、「ほんのりあさり」だった。

龍聖軒さんの「あさり」スープの塩ラーメン 時々仕事やプライベートで立ち寄る京王/小田急永山駅の1階ス...
2022年7月16日23区外/グルメ/ラーメン/八王子・多摩地区管理人にん太
続きを読む

麺匠克味さんの「にぼにぼ中華」は、煮干し+動物系の旨味で仕上げられた極上の一杯

このお店を選んで間違いなし! 2回目の訪問となる「麺匠克味」さん。前回はお肉まで溶かし込んだ、超絶に...
2022年5月22日23区/グルメ/ラーメン/新宿管理人にん太
続きを読む

偶然見つけた煮干系の鈴蘭さんで頂いた「炭火焼鯵(アジ)煮干そば」は極上の一杯だった!

新宿3丁目で偶然発見 ある平日のお昼前。午後からテレワークになったので、帰宅途中に新宿に立ち寄りまし...
2022年3月24日23区/ラーメン/新宿管理人にん太
続きを読む

すごい煮干ラーメン凪は本当にすごい! もうこれ以上の煮干し系は必要ないと思う一杯だった。

多摩センターに知らないうちにオープン 先日、多摩センターに行った時のこと。コロナの影響か、駅構内の店...
2022年2月28日23区外/グルメ/ラーメン/八王子・多摩地区管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(あごだしラーメン編)

「期間限定」は冒険しすぎのイメージだが・・・ 初心者のためのブログ始め方講座 有楽町線飯田橋駅のすぐ...
2022年2月16日23区/グルメ/ラーメン/飯田橋管理人にん太
続きを読む

「麺や庄の」で豪華なトッピングが目を惹く「釜玉つけめん」を食べてみた 

見た目が豪華なトッピングに惹かれて 馴染みのお店に行く時は、そこの定番を頂くのがほとんどではないでし...
2022年2月10日23区/グルメ/ラーメン/市ヶ谷管理人にん太
続きを読む

新潟発祥のラーメン「なおじ」さんで不思議体験 あっさり背脂で旨味濃厚という不思議なテイスト

御茶ノ水にある激狭なお店 先日、JR御茶ノ水駅の改札を出て聖橋に向かっていたところ、わずかな区間に何...
2022年2月1日23区/グルメ/ラーメン/御茶ノ水管理人にん太
続きを読む

続・飯田橋ラーメンビルを攻める つけ麺の大やまを食べ尽くす(濃厚魚介豚骨つけ麺編)

まだ未開の基本の一品 飯田橋にあるラーメン好きにはたまらないビル。その名も飯田橋ラーメンビル。1F〜...
2022年1月12日23区/グルメ/ラーメン/飯田橋管理人にん太

投稿ナビゲーション

1 2 3 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.