にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

ロードバイク

ボトルにだってこだわりたい! キャメルバックのポディウムはなかなかの優れもの!

ボトルはポディウムで決まり! 皆さん、ボトルはどんなもの使っていますか。ライド中の水分補給にはボトル...
2021年8月14日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

KABUTOのAERO-R1の別売シールドを購入してみたが・・・改良の余地ありだった。

どーも、にん太です。OGK KabutoのAero-R1 CVを購入して約3ヶ月が経ちました。(参考...
2021年8月12日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

サイクリングコース沿いの神社を訪ねて〜多摩市で一番標高が高い場所にある八坂神社

多摩市の最標高 多摩市周辺を走るチャリダーの皆さん、多摩市で最も標高が高い場所をご存知でしょうか?そ...
2021年8月11日ロードバイク管理人にん太

純正じゃなくても大丈夫! XOSSのケイデンスセンサーはGarminとの相性抜群!

どーも、にん太です。サイコンはGarminのEdge820を愛用していますが、ケイデンスセンサーが壊...
2021年8月9日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

多摩川サイクリングのランチスポット、自転車愛を感じるピザが美味しいお店「薪釜ピッツァ」へ行ってみた。

チャリダー向けのピザ専門店 どーも、にん太です。サイクリング中のランチ休憩は、ロングライドのお楽しみ...
2021年6月28日グルメ/ロードバイク管理人にん太

ロードバイクのツールボトルに何を入れるべきか? チュブラータイヤ編

ツールボトルに何入れる? ロードバイクに乗っていると、パンクとかのトラブルに遭うことがありますよね。...
2021年6月14日アドバイス/メンテナンス/ロードバイク管理人にん太

OGKのAEROーR1 CVのインプレ 初めてのエアロ系ヘルメットはカッコ良すぎ!

どーも、にん太です。この2年くらいはKarmor(カーマー)のヘルメットを使っていました。抜群にフィ...
2021年5月24日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

自分で整備するならこの工具を買え! ロードバイクDIYに本当に必要な工具ベスト3

どーも、にん太くんです。自分のロードバイクへの愛着が高まると、自分で整備したくなりますよね。「とりあ...
2021年5月2日アドバイス/メンテナンス/ロードバイク管理人にん太

絶対オススメ!カンパニョーロのコンポ その魅力、長所と短所は?

こんにちは! にん太です。皆さん、愛車のコンポは何使ってます?ほとんどの方がシマノでは?だってほとん...
2021年4月22日インプレッション/ロードバイク管理人にん太

ヒルクライムの練習方法でお悩みの方必見! 向かい風を利用した練習方法

向かい風が強い日は、自転車に乗るのがちょっと憂鬱になりがち。踏んでも踏んでも前に進まず。これって、あ...
2021年4月18日アドバイス/トレーニング方法/ロードバイク管理人にん太

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 4 5 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP