この記事はプロモーションが含まれています。

なぜ自転車は交通ルールを守らない?

どーも、にん太です。
多摩川サイクリングロードを走っていると、車種に関わらずいろんな自転車乗りを見かけますが、その乗り方というか、マナーはどうでしょうか?
お世辞にも良いとは言えないと思います。
逆走は当たり前。
歩行者のすぐ横を猛スピードですり抜ける。
数台でサイクリングロードいっぱいに広がって、交互通行を妨害する。
イヤホンを付けているから、周囲の状況に気づかず、急に車線変更して歩行者や他の自転車と接触しそうになる。こんなシーンをよく見かけます。
今回は、「なぜ、自転車に乗るときのルールやマナーが守られないのか」を考えてみました。

ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

自転車=軽車両という意識はない?

ママチャリに乗っている人に多いように思うのですが、自転車=車(軽車両)と認識していないのではないでしょうか。
車であれば、これを操縦する人は運転手。
免許も必要です。
免許を持つ運転手は、当然ながら交通ルールやマナーを守る必要がありますよね。
でも、自転車は免許も要らず、また、歩行者とほぼ同じところを走行できるので、「自転車=徒歩の延長」と捉え、歩く感覚で乗っている人が多いように感じます。
だからか、車両が本来走るべき左側走行なんてお構いなし。
右に左に自由自在。
逆走だってしちゃう。
また、自転車は自動車と比べ、周囲を確認するミラーがない(又は少ない)ので、視覚のほかに聴覚が周囲の状況を把握する上で重要になってくるのですが、イヤホンして聴覚を遮断している人も多数見かけます。
これも「徒歩の延長」という感覚の現れだと思いますね。

交通ルールやマナーは誰のため?

そもそも、なぜ交通ルールやマナーを守る必要があるのでしょうか?
僕は、「自分と他人が痛い思いをしなくて済むように」だと思います。
これは交通弱者への配慮だったり、他の自転車乗りの方への配慮だったり。
サイクリングロードはみんなが楽しむ場所ですよね。
そこで自分や他人が怪我してしまったら、せっかくの楽しい時間が台無しになってしまいますよ。
事故の後に後悔しても遅いのです。
自分自身が残念な思いをしなくて済むように、交通ルールやマナーが存在するのだと思います。

守るべきポイントはそんなに多くない

交通ルールやマナーと言っても、守るべきポイントは少なく、かつシンプルだと思います。
・左側を走行する。
・歩行者を優先する。
・2台以上で並走しない。
・イヤホンをしない。
・ヘルメットを被る。
たったこれだけを守れば、サイクリングロードでの事故やトラブルは減るのではないでしょうか。
楽しい1日を過ごすために、ぜひ実践してみてください。
参考までに、警視庁HPのリンク貼っておきますね。
自転車の交通ルール

ワイズロードの自転車・パーツ・サイクルウェア通販サイト

今日も訪問頂きありがとうございました!

Follow me!