100kmのハードルは低い?!

ロードバイクを買って間もない方に「100kmライドに挑戦しましょう」というと、ヒェ〜ってなっちゃいますよね。
ロードバイクはママチャリよりも楽に遠くへ行けることは分かっていても、100kmという距離を聞いただけで怖気付いてしまいます。
でも、いつかは達成したい。
そんな思いがあるのではないでしょうか。
大丈夫です!
皆さんが思うほどハードルは高くないですよ!
脚力に自信がなくても、準備と工夫次第で初心者の方でも十分に達成可能です。
今回は僕が初めて100kmライドに挑戦した時の経験をもとに、その秘訣を教えますね。

100km達成の秘訣その1:コース選び

初めて100kmライドに挑戦するときは、何よりもコース選びが重要になります。
望ましいのは、ほとんどフラットで且つ往復で100km達成できるようなコースです。
そして、コース上に幾つかの休憩スポットがあること。
あと、トイレが点在していることも大事な要素です。
「1周ぐるっと回って100km」とか、「ゴール地点までで100km、帰りは輪行して電車で」のようなコースだと、「出発したら後戻りできない」というプレッシャーと、距離感が掴みづらいことから、初心者の方にはあまりオススメではありません。
かといって、周回コース(例:1周20kmを5周)も、単調すぎるのとトレーニング色が強く、あまり楽しくないのでオススメしませんね。
また、交通量が多いコースも、車と一緒に走ることに慣れていないと思うので、周りの車が気になって、それだけで疲れてしまうので避けた方がいいと思います。
そうなると、川沿いのサイクリングロードのような場所が最良の選択肢。
都内であれば、江戸川、荒川、多摩川サイクリングロードあたり。
あと、千葉県の花見川〜新川〜印旛沼もオススメです。
サイクリングロードだと、要所要所にトイレもあり、コンビニのほか、自転車乗りにも優しい、カフェのような休憩スポットも点在しているので安心です。

100km達成の秘訣その2:上手な休憩と段階的な距離の延長

コース選びが終わったら、距離の目安となる場所を約10kmごとに設定しましょう。
これはGoogleマップを使えば、地図上で距離が測れるので簡単にできます。
ちなみに、ぴったり10kmでなくても大丈夫です。
それよりも、コンビニとか、トイレ休憩スポットを基準に「おおむね10km」という感じで、1〜2km程度は前後して構わないので設定してみて下さい。
そして、いつも週末に30km程度走っている人なら、まずは60km走ってみましょう。
「えっ! いきなり2倍の距離??」
と思ったかもしれませんが、「いつもの走りを2セット」くらいに思ってもらえれば(笑)。
10kmずつ刻みながら距離を伸ばす方法もありますが、30km走れる脚力があれば、休憩を挟みながら60kmに挑戦する方が、目標に近づいていることが実感でき、達成感もあるのでモチベーションもアップすると思います。
走り方としては、まず30kmをいつも通りに走り、折り返し地点でちょっと休憩。
100km走る途中の小休止という位置付けなので、目安としては15分〜20分程度でいいと思います。この時、小腹が空いていれば、我慢せずに補給食を摂りましょう。
折り返した後は、20kmほど走ったところでランチタイム。
ここは40分〜60分程度休憩します。
そうすると、休憩後の走り始めにちょっとしたダルさを感じ、「あれ、疲れているかな?」と思いつつそのまま1kmほど走ると、自然にダルさが解消されることを体感できます。
そしてゴール。
まずは60km達成です。
ゴール後に肩や腰などに痛みがあったらポジションを見直しましょう。
そして、その次は80kmにチャレンジ。
走り方は30km地点で休憩、50km地点で大休憩、その後は10km毎にコンディションを見ながら適宜小休憩を入れましょう。
僕が実際に初めて100km走った時は、80kmを超えたあたりで急激に疲れが出たので、50kmを超えてからの休憩の取り方がポイントだと思っています。
そして、いよいよ100kmライド。
これまでやってきたように休憩を挟みながらですが、50km以降の休憩場所は、とりあえず70km地点に設定し、あとは当日のコンディションに合わせて柔軟に休憩を取れば大丈夫。
これまで段階的に距離を延長し、それを達成してきましたし、休憩の取り方もバッチリなので、100kmライド達成は間違いなしです。

100km達成の秘訣その3:休憩スポットにお楽しみを設定

秘訣としては「その2」が全てっぽいのですが、もう一つ付け足してほしいのが、休憩スポットでただぼーっと休むのではなく、何か「お楽しみ」を設定するということです。
50km折り返しのランチタイムスポットはもちろんのこと、そのほかの場所でも何か欲しいですね。
一例を挙げると、おやつ系(アイスクリーム、みたらし団子など)のお店に立ち寄るとか、足湯に入ってみる(10分足をつけるだけでも回復が全然違います)なんかがオススメです。
そのほか、安全祈願する神社、季節によりますが桜並木が美しい場所のような、インスタ映えしそうなスポットなんかもいいでしょう。
また、些細なことでも、例えば初めて買った補給食のフレーバーを試してみる、とか(笑)。
お楽しみ=ご褒美なので、とにかく何でもいいんです。
ただひたすら距離を刻むだけだと、単なるトレーニングになってしまい、長距離ライドの魅力が薄れてしまいます。

車より遅く歩くより速いロードバイクの魅力を実感できる

僕が思う自転車の魅力は「車より遅く歩くより速い」だと思うんです。
車だと一瞬で通り過ぎてしまうような場所も、自転車の速度で走っていると、今まで気づかなかったような新しい発見があったりします。
また、歩くよりも速いので、徒歩では行けないようなところまで余裕で行けちゃいます。
これが自転車でのロングライドの楽しみではないでしょうか。
往復コースの100kmライドをこなせるようになったら、次はぜひ色々なコースを自由に設定して、ロングライドを楽しんでください!

明治 ヴァーム(VAAM) スマートフィットウォーターパウダー レモン風味 5.7g×20袋 [機能性表示食品]