にん太の食べ乗り雑記帳
  • ホーム
  • ロードバイク
  • ラーメン
  • 自己紹介
  • このサイトについて
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

濃厚

えい蔵の辛味海老豚骨は天一の海老バージョン! 濃厚旨辛な海老風味と麺のコラボが完璧な必食の一杯

寒かったから辛味を求めて 1月某日、東京にも雪が積もった日から数日後の土曜日。お昼頃でも気温が上がら...
2022年1月9日23区外/グルメ/ラーメン/八王子・多摩地区管理人にん太

2021年に食べたラーメンの個人的ベスト5はこれだ!

今年も記事にしなかったものを含め、総数で100杯以上のラーメンを頂きました。中には不本意だった1杯も...
2021年12月31日グルメ/ラーメン管理人にん太

「麺や庄の」の幻メニュー(?)澄んだ豚骨スープの豚骨清湯を頂いてみたら美味かった件

時間限定のメニュー JR市ケ谷駅近くにある麺や庄のさん。職場が近いこともあり、これまで何度も訪問して...
2021年12月29日23区/グルメ/ラーメン/市ヶ谷管理人にん太

郎郎郎の油そばを食べてみたら、あまりに旨すぎて、もはや神の領域だった。

二郎系ではお馴染みのお店 どーも、美味しい1杯を求めて流離う中年、にん太です。僕はもう40代後半です...
2021年12月5日23区外/グルメ/ラーメン/神奈川管理人にん太

麺場・田所商店の北海道味噌の超バターらーめんは寒い日に必食の一杯

味噌ラーメンではNo.1のチェーン店 夏に初めて田所商店さんの九州麦味噌らーめんを食べて以来、すっか...
2021年11月26日23区外/グルメ/ラーメン/八王子・多摩地区管理人にん太

鯛塩そば灯火のつけ麺ってどうなの? と思ったので食べてみた

濃厚ではないつけ麺? 今年の夏、曙橋にある鯛塩そば灯火さんで、胃袋に優しい極上の一杯を頂きました。→...
2021年11月21日23区/グルメ/ラーメン/新宿管理人にん太

飯田橋のラーメンビルを攻める(2F編)つけ麺が看板メニューの大やまで看板以外の1杯を頂く

飯田橋ラーメンビルの2階を攻める 有楽町線飯田橋駅、B1出口のすぐ近くにあるラーメン好きにはたまらな...
2021年10月20日23区/グルメ/ラーメン/飯田橋管理人にん太

半生サーモンから徐々に旨味が染み出し味変していく麺魚の特製サーモンらーめんは必食の一杯!

魚介系ラーメンの中でも、とりわけ個性が際立つ真鯛らーめん麺魚さん。以前もこちらで濃厚真鯛らーめんを頂...
2021年10月5日23区/グルメ/ラーメン/墨田区管理人にん太

味への自信とこだわりを感じさせるお店、池袋の鶏の穴に行ってみた!

天一的な味を求めて ラーメン激戦区の池袋にあって、以前から気になりつつも、待ち時間が気になって行って...
2021年7月28日23区/グルメ/ラーメン/池袋管理人にん太

煮干しの塊のような一杯が食べたくて、焼きあご塩らー麺のたかはしに行ってみた。

ふだんは豚骨系を好んで食べていますが、時々、舌が根本的な味変(リセット)を求める時があります。そんな...
2021年6月1日23区/グルメ/ラーメン/新宿管理人にん太

投稿のページ送り

前のページ 1 2 3 次のページ

Powered by WordPress.
The Nishiki theme is Supported by AnimaGate, Inc.

PAGE TOP